2007年3月
茅刈り研修・茅葺き家屋見学
私達が毎日のように見上げる茅ヶ岳は、その名の通り、かつては良質の「茅」が多く採れる山だったそうです。しかし、現在はまとまった量の茅を採ることができないため、昨年行った三之蔵神社神楽殿の屋根葺き替え事業では、県内忍野村の茅 […]
お神楽チャレンジ教室 発表会
今日は、9月から行っていた、「お神楽チャレンジ教室」の発表会。秋から頑張ってきた成果を、思う存分発揮しよう! お神楽チャレンジ教室では、1年目の子ども達は「四方の舞」という舞から練習を始めます。この舞は、他の多くの舞のベ […]
縄文王国山梨2007 開催!!
昨年度も行われた県内施設共同企画、「縄文王国山梨 スタンプラリー」。今年は新たに、県立博物館も加わって7館での開催となりました。下記の参加施設をまわって、全施設のスタンプを集めて応募すると、抽選で20名の方にオリジナルス […]
お神楽チャレンジ教室 第11回
今日は、お神楽の発表会前最後の練習日でした。 前回に引き続き、神楽殿の大きさの枠を床に示して、その中で舞いの練習をしました。練習の最初に発表された、演目の順番と組み合わせに沿って、本番さながらのリハーサル。子ども達の顔付 […]
手話教室 2007年 03月
今日は今年度最後の手話教室でした。 まずは数字の表し方を覚えました。みんな、「8」や「9」に苦戦。指がつりそうになってしまいます。1~30までの表し方を覚えたらビンゴゲーム。中にはトリプルビンゴまで出す子も。 その後、あ […]
明野カルタ作り その3
今日は、本年度最後の「作ってあそぼう」の日。先月から引き続き、「明野カルタ」作りをしました。 絵札も読み札も、だいぶ出揃ってきました。50音それぞれに句を当てはめていくと重なってしまう音も多く、今回はそれを整理して、確定 […]
お神楽チャレンジ教室 第10回
今日はお神楽チャレンジ教室の10回目の練習でした。 口歌の練習をした後、今日は「二人剣」を舞う子ども達が綺羅を着て練習しました。「二人剣」組は神楽経験者だから、綺羅の重さや長さにも慣れているかな?「んー、でも重いっ!」 […]
茶道教室 2007年 03月
今日は今年度最後の茶道教室でした。まずは、前回の復習の袱紗さばきから。畳み方は複雑で難しい。みんな、きちんと覚えているかな?袱紗を畳み終えた後は、きちんと腰に挟んで、順番に主人となってお手前。半年間の教室で、茶室に入る前 […]
囲碁教室 2007年 03月
今日は囲碁教室。いつも、対局の前に、先生が出す問題に一人一人答えるのですが、今回はそれをプリントですることに。学校の宿題のように、鉛筆を持って、みんな「うーん」と考え込んでいます。 易しい問題から難しい問題まで、一年間の […]