和紙でカレンダー作り
もう12月、師走ですね。
一年が経つのは、本当に早いものです。
来年に向けて、お店では2010年のカレンダーや手帳が多数売られていますが、ドキドキ!!まいぶんシリーズでも、和紙を使ってカレンダー作りをしました。
背景になる雲龍紙の色を決め、その上に月ごとのカレンダーを記入する和紙をちぎって並べていきます。
和紙の配置が決まったら、筆ペンを使って、カレンダーを記入していきます。
365日分あるので、大変!
スタートする曜日を間違えたり、うっかり32日・33日…と続けていってしまう子もいたり。
記入が終わったら、糊で雲龍紙に貼り、周りを千代紙や折り紙で飾ったりしていきました。
みんな、素敵なカレンダーが仕上がりました!
この子は、このカレンダーをおばあちゃんにプレゼントするそうです。おばあちゃんの好きな色、部屋に合う色を考えながら、一生懸命作りました。
みんな、自分や家族、お友達の誕生日などもしっかり記入して、世界にひとつだけの素敵なオリジナルカレンダーを作りました。
2010年も、楽しい年になるといいね。