2010年3月

2010
こども神楽教室 発表会

今日は、参加者が秋から頑張ってきた「こども神楽教室」の総決算、発表会でした。先生方や保護者の皆さんが見守る中、その成果を発表しました。トップバッターは、中学2年生の男の子による「猿田彦命の舞」。今年度作った、新しいお面を […]

続きを読む
2010
「見るだけじゃ もったいない!文化財のたてもの」完成!!

今年度、八代家住宅を舞台に展開してきた、「見るだけじゃ もったいない!重要文化財『八代家住宅』」事業(平成21年度 文化庁「NPOによる文化財建造物活用モデル事業)の仕上げとして、小冊子を作りました! タイトルは、「見る […]

続きを読む
2010
手話教室 2010年3月

今日は「手話教室」。今年度最後のドキドキ!!まいぶんシリーズでした。今年度新しく覚えた「長い」「早い」「深い」などの形容詞の手話のおさらいを、カードを使ってゲーム形式でしました。「長い」と「短い」など、対義語をあわせて覚 […]

続きを読む
2010
藍染め

今日は藍染めに挑戦しました。今年度は「みんなの畑」で藍が無事に収穫できたので、葉を乾燥させておきました。写真が、藍の乾燥葉です。生葉で染めるのと比べて、濃い色に染めることができます。 今日は、小さめのガーゼハンカチと大判 […]

続きを読む