夏休み自由研究プロジェクト@アイメッセ山梨

19日(月・海の日)、毎年恒例、夏休み自由研究プロジェクトの合同プレゼンに、埋文・歴民も参加してきました。
今年は、21の県内のミュージアムが参加しました。
それぞれのミュージアムが、趣向をこらしてお出迎え。
自由研究のヒントになるものが見つかったかな?
埋文・歴民のブースでは、おなじみの民具クイズと、縄文土器の網代痕をフェルトで再現する「縄文のあみもの体験(コースター作り)」を体験できました。

「縄文のあみもの体験」では、5色のフェルトから好きな色2色を選び、見本を参考にして編んでいきます。
「網代痕(あじろこん)」とは、縄文人が土器を作る時に土器の下に敷いた布(これを「網代」と呼びます。竹などの植物を薄くしたものを編んだと考えられています)の編み目が、土器の底に痕としてうつったもの。
縄文人がどのような編み方をしていたかが分かります。

「縄文のあみもの体験」は特に人気で、途中で予約を打ち切りにさせていただきました。長時間お待たせしてしまったお客さんもいて、申し訳なかったです。
夏休み期間中は、どこのミュージアムも、楽しい企画満載です。
ぜひ、お出掛けください。