第15回企画展「装いの民俗」

本日より、明野歴史民俗資料館第15回企画展「装いの民俗」が始まりました。
前回の「食の歳時記」に引き続き、今年度は、ケの日(=日常)の民俗について企画展を行います。
本企画展では、昭和初期頃までの、仕事着を中心とした装いの民俗について、衣服だけでなく、それに関わる民俗(裁縫、洗濯、アイロン等)についてもご紹介します。

第15回企画展 「装いの民俗」
期間:平成22年11月1日(月)~平成23年2月28日(月)
※土日祝日及び12月28日~1月4日は休館
時間:午前9時30分~午後5時(ただし、入館は午後4時30分まで)
入館料:無料
問合せ:かやぶん 0551-25-2019

文化の秋、ぜひ資料館にお越しください。
展示の様子については、また改めてお伝えします☆