勾玉作り2009年 03月

今日は、昨年度の「ドキドキ!! まいぶんシリーズ」で一番人気だった、勾玉作りをしました。
今回も、定員はすぐにいっぱいに。
最初に、勾玉をはじめとする、縄文人がつけていたアクセサリーについて、先生から説明がありました。大きな耳飾りには、みんなビックリ。
つけるのが痛そうかな?

説明の後は、いよいよ勾玉作りのスタート!
今回は、小学1年生~6年生までと、参加者の年齢層が幅広かったので、小さな子でも比較的簡単に削れる、やわらかい「滑石」という石を使いました。色はピンクと、白が混じった黒。
やすりと砥石を使って、思い描く勾玉の形に削っていきます。

イメージする形に近付いてきたら、きめが細かいやすりを使って磨いていきます。
出来上がったら、紐を通して、お気に入りの飾りもつけて・・・じゃーん、完成です!
早速首からさげて、記念写真。
縄文人にとっても宝物であったはずの勾玉。
みんなも、大切な宝物にしてね。