縄文遺跡へG0!!『縄文生活体験パート1』

梅之木遺跡での縄文生活体験イベント第1弾は「まがたま作りと石蒸し料理」です。
子どもたちの元気な声に雨雲もどこかへいってしまいましたよ‥よかったね

まず石蒸し料理の下ごしらえです。黒曜石ナイフで鮭を切り分けましょう。
なかなかみんな手つきが手慣れてますよーっ

切った鮭とお野菜を「ほう葉」にのせて包みましょう。
みんな欲張ると葉っぱからはみだしちゃうぞ!!
こーんなにたくさんほう葉包みができあがりましたよ。

いよいよ、よーく熱した石の上にならべて草やほう葉、そして熱くなった石をのせて蒸し上がるのを待ちまーす。
次は縄文時代のアクセサリーまがたま作りです。
最初に形を下書きして大きな石を使って自分のイメージにあうように削っていくのですが‥けっこう簡単に削れるんです。みんなだんだん口数がすくなくなり、紙やすりで仕上げをするころには、顔も服も削った粉でまっ白‥でもきれいに磨きあげる事にこだわり続けています。
「みんなもう蒸し料理できあがったよー」と声をかけるまで夢中で取り組んでいました。

お味は‥どう?かな?「んーなんか葉っぱの味もするけどおいしい~」よかった大成功だね!!(確かにほう葉の香りはなんか香辛料っぽい)でも、縄文人もこうやってこの場所でお料理して食べていたのです!!(きっと)
それに外で食べるとおいしいんだよね。
はるかむかーし確かに人々が生活していた場所(遺跡)で体験した味は忘れない事でしょう。
第2弾もお楽しみに。(石)