2016
むかし体験 八代家住宅
2016年10月7日
北杜市明野町にある八代家住宅活用シリーズ かまどでご飯を炊こう! 火吹き竹を作ろう! 八代家と江戸時代の暮らしについてお話をきこう佐野 隆(北杜市教育委員会)
第7回伝統芸能研修会 「明野のお神楽」
2016年10月5日
今年もまた、伝統芸能研修会の季節がやってきました! 「明野町民俗芸能保存会」が行っている、神楽舞の披露です。明野町内の七つの神楽保存会が、春の例大祭で奉納しているお神楽を皆様の前でご披露します。 皆様のお越しをお待ちして […]
平安時代の土葺屋根の住居跡
2016年9月16日
上原遺跡で建物の構造が分かる住居が見つかりました。住居跡の炭は、柱や屋根を支える垂木です。住むことを止めた時点で、竃を壊し、家を火にかけました。燃えた垂木の上に焼かれた土が載っていることから、屋根に土を載せたことがわかり […]
リニューアルオープン
2016年7月8日
NPO法人茅ケ岳歴史文化研究所がリニューアルオープンしました。 季節ごとに伝統舞具や民俗生活具などを展示していきます。 綺羅こく(きら) 烏帽子 扇子 北杜市もっと知ろうカルタ 昔の明野町(写真) こども神楽(写真)
調査員速報 2016年6月
2016年6月14日
現在、敷石住居址が密集する地点を調査しています。 敷石住居址とは、文字通り石が敷かれた住居の跡です。縄文時代中期末葉から後期前半にかけて、中部・関東地方でたくさん作られました。 今回お届けするのはPJ-258と名づけられ […]