2006

2006
山梨の方言に親しもう!方言教室第2回

方言教室第2回。この日も甲州弁いろはかるたを使って、楽しく遊びながら山梨の方言について学びました。子ども達は耳慣れない言葉が面白いのか、ちょっとはしゃぎ気味。これ、ちょびちょびしちょしね。 これが甲州弁いろはかるた。今回 […]

続きを読む
2006
囲碁教室:第2回

この日のかやぶん子どもクラブは、囲碁教室の第2回目が行われました。だんだん囲碁の遊び方がわかってきたかな?次回の囲碁教室は5月18日です。

続きを読む
2006
「梅之木遺跡から見た縄文のムラ」

山梨県考古学協会主催による2006年度地域大会「梅之木遺跡から見た縄文のムラ」が5月14日、北杜市須玉町ふれあい館にて開催されます。ほぼ完全な縄文時代の環状集落や、集落につながる縄文時代の道・水辺の作業場などの発見で、全 […]

続きを読む
2006
大おばあちゃんのほうとう作りシリーズ~種まき編~

昨年度は大豆を育てて豆ご飯を作ったこの体験イベント、今年は野菜をいっぱい育ててほうとうを作ります。題して、大おばあちゃん(おおおばあちゃん)のほうとう作りシリーズ。この日は畑を耕して、カボチャ・ジャガイモ・ニンジン・モロ […]

続きを読む
2006
囲碁をマスターしよう!目指せヒカル?!(懐かしい)

今日のかやぶん子どもクラブは囲碁教室。これは6月までのシリーズです。頑張って囲碁をマスターしちゃおう! 第1回は簡単な碁石の動かし方や、囲碁の基本を勉強しました。おんなじ白黒だけど、オセロとは違うんだよ。今回は手作りの小 […]

続きを読む
2006
「方言を学ぼう!」2006年04月

今年度もかやぶん子どもクラブが始まりました!昨年度のものに加え、新しいプログラムも登場です。第1回は新登場のプログラム、「方言を学ぼう!」です。山梨の方言、甲州弁を遊びながら楽しく学びました。 今日は地域の方が講師です。 […]

続きを読む
2006
子ども神楽奉納・第2弾!

先週とはうってかわってお天気に恵まれた4月9日。桜も咲きそろい春らしい陽気の中、おかぐらチャレンジ隊は第2弾の神楽奉納を行いました。この日に舞ったのは明野町下神取の伊勢神明社と、上手の宇波刀神社。今年覚えた新しい舞、国固 […]

続きを読む
2006
おかぐらチャレンジ隊・子ども神楽の奉納!

4月2日は朝からあいにくのお天気でしたが、おかぐらチャレンジ隊の子ども達が明野町内神社の春祭りで神楽を奉納しました。この日はまず、明野町浅尾の三島(みしま)神社で四方の舞と須佐男命の舞、そして上神取の白山(はくさん)神社 […]

続きを読む
2006
2005年度遺跡活用事業講演

25日、今年度茅ヶ岳歴史文化研究所が遺跡周知・活用のために行ってきた活動報告の講演会が行われました。かやぶんでは生活協同組合コープやまなしより市民活動助成金をいただき、発掘ボランティア募集や講習会、縄文体験のイベントなど […]

続きを読む
2006
埋文センターをご見学いただきました。

山梨県立考古博物館協力会の皆様に、埋蔵文化財センターをご見学いただきました。 さすがに協力会で普段から考古学や縄文に触れているだけあって、皆さん非常に熱心に見学されていました。(ここだけのハナシ、展示の記述ミスを指摘され […]

続きを読む